English
お問い合わせ
商品情報
レシピ(おいしさ研究所)
企業情報
たのしむ・発見
探す
リクルート
オンラインショップ
ほぼシリーズ
ちくわ
かまぼこ
揚げ物
風味かまぼこ
その他
業務用
海外用
商品情報TOP
おすすめレシピ
定番レシピ
おでんの作り方
おいしさ研究所(レシピ)TOP
経営理念・ホスピタリティ
会社概要・組織図
食品安全方針・安全衛生方針
ネリバーサルデザイン
プレスリリース
工場見学のご案内
沿革
交通アクセス
企業情報TOP
てっちゃん工房
工場見学
啓蒙かまぼこ新聞
#ほぼシリーズ一覧
#たんぱく質
#おでんシリーズ
#常温保存
#低脂質
#メディア掲載
#ふんわりつみれ
#インスタ掲載
#牛すじ
#キャラクター
#カニカマ
#減塩
レシピ(おいしさ研究所)
楽しむ・発見
“
言葉や数字では表しきれない、感覚頼りになることが多く、奥が深くてやりがいのある仕事です。
”
蒲鉾擂潰課
2020入社
清水 恵太
しみず けいた
外国語学部 英米学科
Q.
仕事内容
擂(す)り潰(つぶ)すと書いて擂潰(らいかい)と読みます。 仕事内容は文字通り、冷凍されている魚のすり身を、塩、でん粉などの調味料と一緒に機械ですりつぶし、蒲鉾の素となる身をつくるのが主な作業です。擂る時間の長さ、タイミングなどによって品質が大きく左右されてしまうのですが、言葉や数字では表しきれない、感覚頼りになることが多く、奥が深くてやりがいのある仕事です。
会社を選ぶ点で大切にした事
社員の方々の雰囲気をよく見るようにしていました。例えば、会社説明会などで会社を訪問した際、社員の方同士が話されているときの雰囲気、また、できれば仕事をされているときの様子などをよく観察し、自分がそこで働いている姿を想像するようにしていました。
カネテツの良いところ
社内の雰囲気が良く、気さくな方が多い印象です。何か困ったことがあっても周りの先輩に尋ねやすく、丁寧に答えてくださいます。なので、仕事もスムーズに覚えることができました。
カネテツに決めた理由
説明会や面接などで会社に伺った時、人事や受付の方の対応がとても良く、社内の雰囲気の良さがうかがえたのが一番大きな理由です。また、ほぼカニなどの「ほぼシリーズ」など、創業が古くてもユニークで新しいことに挑戦し続けていることも大きな魅力でした。
皆さんへのメッセージ
就職活動は人生を大きく左右する大切なイベントです。皆さん自分が何をしたいのか、どの会社が自分に合うか、非常に悩まれていることと思います。新卒就活はまたとない機会ですので、ぜひ悩みぬいていただいて、その結果カネテツを選んでいただけると幸いです。どこかの機会で皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
一覧にもどる