~99周年(ほぼ100周年)
記念商品~
~記念商品裏話~ハオチー編 その1

カネテツ王国の民がいつも笑顔で幸せに働くファクトリータウンでは、100周年を記念した新しい商品がたくさん作られているよ。その様子をのぞいてみよう
てっちゃんがスカウトしたメンバーが集合し、開発チーム結成!
それぞれの想いを胸に、「絶対に成功させよう!」と気持ちをひとつにした、熱きプロジェクトがいよいよ始まった。
さらに、てっちゃんが向かったのはマーケティング部門と営業部門。
丹精込めて作った商品をみなさまにお届けするには、これらの部門の協力は欠かせない。
てっちゃんの地道なスカウト活動の結果、ついに開発チームメンバーが決定!
てっちゃんが次に向かったのは・・・生産部門・技術部門。様々な商品を生み出す工場の生産体制は、この部門の技術力・知識・ノウハウに支えられている。
てっちゃんの想いが届き、スカウトは順調。
まず向かったのは、商品の味をはじめ品質を設計する開発部門。忙しそうだけど、みんな協力してくれるのか…迷っている暇はない。
この挑戦を成し遂げるためには、みんなの力は不可欠。
「一緒にがんばろな!」
設計~発売までの道のりは、様々な部門の力が必要。
ともにきびしい道のりを歩んでくれるメンバーを、てっちゃんが熟考。
各部門に出向きスカウトが始まった。
創業ほぼ100周年復刻商品 第2弾「マヨちく ミニ」。
当時の業界では珍しい「マヨネーズ風ドレッシング」を練り込んだ、他の練り物とは一線を画す独特の風味と食感がマニアにはたまらない一品。コアファン待望の商品が食べやすいサイズになって復活!
創業ほぼ100周年復刻商品「カネテツの好吃 中華風カニかま揚げ」。舌をかむほど長い商品名はさておき、なんと、約45%近くカニかまを練りこまれている。それを揚げることでジューシーな食感が際立っている。さらに、ごま油・ラード・味覇の風味がよく効いており、お酒のおともにぴったりだ。
個人的には、少し温めるのも好み。
2025年1月、カネテツ社員が長きにわたり「また食べたい」と言い続けた伝説の商品が期間限定でついに復活!
その名は「カネテツの好吃 中華風カニかま揚げ」
復活への道のりは楽しくもきびしいものであった。
「この商品、もう一度世に出したら喜ばれるかな」「当時、人気やったあの商品、今こそ復刻したらおもしろいかも」そんな商品を社員のみんなにアンケートで集めることにした。
どんな商品が集まってくるのか楽しみだ。