素材
※調理材料は4人前です。
ごはん
600g
A 酢
50ml
A 砂糖
大さじ1
A 塩
小さじ1
白いりごま
適量
<具材>
B ほぼカニ(手で割いたもの)
1/2パック
B 黒酢入和だしカニ酢(ほぼカニ添付品)
1袋
B クリームチーズ
100g
ほぼカニ
1/2パック
のり巻き用かまぼこ赤おに
1パック
寿司用牛しぐれ
1パック
寿司用鶏のてりやき
1パック
巻き寿司用たまご焼き
1パック
巻き寿司用味付けかんぴょう
1パック
巻き寿司用味付け高野豆腐
1パック
焼き海苔
適量
薄焼き卵
適量
作り方
1
砂糖が溶けるまで、Aをよく混ぜ合わせる。
2
炊きたてのごはんに1をかけ、しゃもじで切るように混ぜる。
3
酢が馴染んだらごはんを広げ、白いりごまを加えて、混ぜながら冷ます。
4
Bを混ぜ合わせる。
5
大皿に4と<具材>の材料を盛り付ける。
6
焼き海苔や薄焼き卵に3の酢飯をのせ、お好みの具材を巻く。
7
クリームチーズは常温にしておくと混ぜやすくなります!