神戸市民の食課題解決のためにカネテツデリカフーズを含む市内企業で結成されたプロジェクトチーム「食べとう?KOBE」と神戸市は、2025年8月6日(水)に、親子で楽しく栄養バランスについて学べる料理教室を開催いたします。
1 概要
(1)日時
2025年8月6日(水)10時~13時30分(受付開始:9時30分)
(2)場所
健康ライフプラザ 4階 ライフキッチン(兵庫区駅南通5-1-2)
JR「兵庫駅」より南へ徒歩2分、神戸高速鉄道「大開駅」より南へ徒歩8分
(3)対象
神戸市在住の小学生と保護者
(4)定員
12組(1組につき大人1名+子ども1~2名)
(5) 申込方法
神戸市イベントサイト「おでかけKOBE」にてお申し込みください。
おでかけKOBE | 神戸市イベントサイト
申込期間 2025年6月12日(木)~7月13日(日)
※先着順ではなく抽選制です。当選者には、7月16日までに当選メールをお送り
します。
※当選者は7月21日(水)までに当選メールにご返信ください。返信がない場合は、
当選を取り消す場合があります。
(6)内容
・お買い物体験
(実習で使用する食材を同じ建物内にあるコープこうべ兵庫店さんで子どもだけでお買い物)
・食に関するミニ講話
・調理実習
(地元食品メーカーの商品を利用した栄養満点メニュー)
・試食、片付け
【実習メニュー(予定)】
神戸の味!ぼっかけビーめし(ビーフンを使用)、季節のサラダ、ミネストローネ、ゼリーポンチ
(7)参加費
無料
(8)実施主体
食べとう?KOBE・神戸市健康局
(協力 コープこうべ兵庫店)
(9)その他
参加者には、食べとう?KOBE参画企業商品詰め合わせをプレゼント
2 食べとう?KOBEとは
市内の食品メーカー等による市民の食課題解決のためのプロジェクトチーム
参画企業:エム・シーシー食品株式会社、オリバーソース株式会社、
カネテツデリカフーズ株式会社、ケンミン食品株式会社、
生活協同組合コープこうべ、フジッコ株式会社、株式会社プロアクティブ、
株式会社マルヤナギ小倉屋、六甲バター株式会社
3 問い合わせ先
●取材やセミナー内容に関すること
食べとう?KOBE 事務局
神戸市中央区京町83三宮センチュリービル3F(株式会社プロアクティブ内)
担当:盛島(もりしま)
E-mail:morishima@pac.ne.jp
●申込に関すること
神戸市健康局保健所保健課 健康・食育推進担当
E-mail:tabetoukobe@city.kobe.lg.jp