素材
※調理材料は2人前です。
鯛入り蒲鉾 赤
1/3本
卵
2個
塩
ひとつまみ
サラダ油
大さじ1
ゴーヤ
1/4本
そうめん
150g
ごま油
大さじ1
A 白だし
大さじ2
A こしょう
少々
作り方
1
鯛入り蒲鉾 赤を厚さ2mmにスライスします。ゴーヤはわたと種を取り出し、厚さ2mmにスライスします。
2
ボウルに卵を溶き、塩で味付けします。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、手順2を入れ菜箸で混ぜながらいり卵を作り、一旦取り出します。
4
そうめんは袋の表記より1分短めに茹で上げ、流水でもみ洗いします。
5
フライパンにごま油を入れ中火で熱し、ゴーヤを1〜2分炒めます。
6
手順5に鯛入り蒲鉾 赤、手順3、4を入れ、1〜2分炒めたらAで味付けし、器に盛り付ければ完成です。